日本語話者にやさしいMiro

Miroの使いやすさのひとつは、日本語環境が比較的整っているということです。

多くのSaaSなサービスが出てきて、気軽にいろいろなサービスが使えるようになってきましたが、意外とネックになるのが言語の問題です。
最近一番、役に立ったサービスは何ですか?と聞かれたら、ITツールではなくて、「オンライン英会話スクールサービス」と答えるかもしれません。というほどです。

便利なITツール、SaaSを使っていると、どうしてもわからないことが出てきます。ヘルプを読んだり、コミュニティで相談したり、サポートに連絡したり……。ある程度使っていると、どうしてもそういうことが必要になるケースが出てきます。しかしUIは日本語化されていても、サポートへの連絡は英語のみというサービスが少なくありません。そんなときは、翻訳ツールを使うなどして、英作文をしなければなりません。ただ、その英語が正しいかの判断はつきかねますよね……。英語で書いた文章の送信ボタンを押すのはドキドキするものです。

Miroの日本語化されているもの その1

そもそもですが、最近のMiroはUIが日本語化されています。

Miroのヘルプにもこのような記載があります。

言語設定

対応している言語
Miro は現在、以下の言語をサポートしています。

  • 英語
  • フランス語
  • ドイツ語
  • 日本語
  • スペイン語
  • ポルトガル語
https://help.miro.com/hc/ja/articles/4957762934802

メニューが日本語化されているので、日本語話者も直観的に使えます。

日本語環境への切り替え方などは、こちらをご覧ください。
☛Miroオンラインホワイトボード日本語ベータ版を試してみました

Miroの日本語化されているもの その2

MiroのAI機能である、Miroアシストも日本語環境で利用可能です。

Miroのヘルプには以下の記載があります。

Miro アシストはどの言語で提供されていますか

Miro アシストのインターフェースは、現在、英語で利用可能です。今後数か月以内に、フランス語、ドイツ語、日本語、スペイン語など、より多くの言語で利用できるようにする予定です。

Miro アシストは英語でのご利用が最適ですが、他の言語でも対話することができます。結果は、言語によって異なる場合があります。

https://help.miro.com/hc/ja/articles/10180187913746

実際に使ってみると、このように日本語環境で利用可能です。

Miroの日本語化されているもの その3

MiroJapanがあって、サポートも日本語で受けられます。

国際的なサービスには、日本支社がなくて……というケースも少なくありませんが、Miroは違います!

会社概要

商号:ミロ・ジャパン合同会社
設立:2021年 (グローバルは2011年)
代表者名:五十嵐 光喜
資本金:300万円

https://miro.com/ja/blog/aboutus/

サポートについても、日本語で受けられます。

Miroでお困りの際のサポートについて

A. FreeおよびEducationプランをご利用中のお客様
Miroコミュニティもご利用ください。日本語でトピックを作成いただいて問題ありません。

C. FreeおよびEducationプラン以外で、Miroの販売代理店様を介さずご利用中のお客様
こちらの手順に従い、お問い合わせください。

Miroの言語設定が英語の場合は「Contact support」と表示されますが、日本語でお問い合わせいただけます。Miroの設定を日本語に変更したい場合は、プロフィール設定のLanguageから日本語をお選びください。

https://miro.com/ja/blog/howto-get-support/

このように、日本語話者が使いやすい環境が整いだしています。言語の壁が……と不安に思っている方にもMiroを勧めやすい状況になっています。学びの環境の構築にMiroを導入する妥当性のひとつと言えるかもしれません。

Follow me!