ツール

Miro
Miroのゲストとビジターの違い(ロック関係)

Miroのコンサルタントプランを契約して、セミナーの受講者にMiroボードを使ってもらう事例が増えてきました。その際、受講者には、ゲストとして招待すべきか、ビジターとして招待すべきかを検討する必要があります。 ビジターが […]

続きを読む
Google
Google Formsで作ったアンケートを回答依頼者に共有する方法

Google Formsで作ったアンケートを回答者に依頼する際、共有用のURLが必要になります。 そのURLの取得方法をご説明します。 長いままのURLですと、メールに記載した場合に改行されてしまい、URLがリンクとして […]

続きを読む
OculusQuest2-Meta
Metaアカウント作成のつぎにhorizon Workroomsでやること

2022年8月以降、Meta Quest2を使うにあたって、あたらにMetaアカウントを作成することになりました。Metaアカウントを作成したところ、前に作ったhorizon Workroomsにアクセスするにはちょっと […]

続きを読む
Google
共有したGoogleドキュメントに書き込みがあったときに通知を受け取る方法

オンライン学会でのインタラクティブセッションなどでコメントを受け取る手段として、Googleドキュメントを利用するケースがあります。 Googleドキュメントは、共有設定を適切に設定することで、インタラクティブなやり取り […]

続きを読む
OculusQuest2-Meta
Horizon WorkroomsでVR英会話勉強会をしました

MetaQuest2を装着してHorizon Workroomsでセミナーをやると、どういうことになるんでしょう。 教育工学系の学会に行くとVRを使った教育に関する発表も増えてきました。研究知見もどんどん蓄積しているよう […]

続きを読む
Miro
Miroの障害情報をいち早くキャッチする

先だって、Miroにいきなりアクセスできなくなりました。今日は使うぞー!と思っていたのですが、いざ、ブラウザでMiroにアクセスしても、どうもおかしい。ブラウザのキャッシュをクリアしても、ブラウザを変えても、違うパソコン […]

続きを読む
Zoom
Zoomでログインしていないとできないこと:アバターの利用やハンドジェスチャー認識など

Zoomのよいところのひとつは、参加者は、Zoomのアカウントを持っていなくてもアプリさえインストールしていれば、会議に参加できることです(ブラウザさえあれば参加できる設定さえも……)。 しかし、アプリをインストールした […]

続きを読む
Miro
Miroオンラインホワイトボード日本語ベータ版を試してみました

2022年5月9日、Miroの日本語ベータ版がリリースされたので、試してみました。 Miro日本語ベータ版リリースについて2021年11月の記者発表会において、MiroオンラインホワイトボードのUI(ユーザーインターフェ […]

続きを読む
Miro
Miroのアカウントを削除する

Miroのアカウントを整理したいと思い、不要になったアカウントを削除する方法を調べました。 アカウントの概念を把握する いきなり最初に引っかかってしまったのが、Miroのアカウントの概念です。まず、ここを整理してみます。 […]

続きを読む
Zoom
Zoom無料版が2人以下でも40分の制限付きに!

Zoomは手軽に始められるのが良いところ。もちろんProなどの有料プランにすると、便利さが格段に向上しますが、無料版でも、個人利用なら十分な面も……。 ところが、一部、無料版(ベーシックプラン)に変更が出たようです。 M […]

続きを読む